BLOG

ADS、22日目。

ADS開始、22日目。

アトピー体質のため、

普通よりもかなりスローペースに進んでいます。

一週間以上遅れで、やっと、

プロレチノ(ビタミンAの一つで、肌を元気にする、むち打つ成分)開始しました。

(正確には2日間うっかり塗るのを忘れてしまい💦うかつにも、さらに2日ビハインド💦)

これも、スキンフィットネスカウンセラーのアドバイス(ドクター指導の下)、

遠方なので写真を通して様子を見ながら、

慎重に進んでいきます。

この写真は、プロレチノを「5日おき」のペースで2回、

部分的に塗ったところ。

普通なら、22日目だったら、もうプロレチノ5回塗布してる。

しかも「4日おき」からのスタート。量も最小量のさらに半分。。

くそ〜!自分の肌質っ💦💦

まだ全顔(と言っても目元と口元は避ける)にすら塗ってないけど

毎晩のリセッターライティス(美白の美容クリーム)のお陰もあり

日に日に、地肌が白く明るくなってるのを感じる😊

お肌が変わっていくのを見れる楽しみが毎朝あるのはちょっと嬉しい。

体感としては、

◯朝起きた時の皮脂量が減ってきた。

◯鼻の毛穴が前ほど気にならない。ガサガサした感じが減った。

◯フェイス全体が引き締まってきた。

◯2回目の塗布の二日後に皮剥けがあった(口の下あたり)。

ただ、この間に2日間ほど、

アトピー時代のちょっと、顔全体がシワシワッとした感じもありました。

予想してたので「やっぱり」と思ったのと、

一瞬、昔脱ステロイドした時の記憶が脳裏をかすめ、不安もよぎったけれど。

(玄米菜食や漢方薬で体質改善して解毒し続けた頃はしばらく

顔から汁がで続けたり、けっこうな状態でした💦)

今回は、普通の肌に戻るため、ではなく。

もっと綺麗な肌を取り戻す挑戦。

もっとストレートに言うと、「エイジング」に逆らって若返るための挑戦。

そして私の場合は、表面的にはアトピー出てない状態からの、

あえての挑戦。

挑戦って言葉が続いちゃった(笑)

でもほんと。

アトピーって、体質だから、変えられない部分。だそう😢

だから、多くの方にとって参考にはならないかもしれないけど、、

老化肌が変化していく部分も大いにあるはずだから、

それに、途中で起こるリアクション(お肌が元気になっていく過程で一時的に、乾燥や皮むけなどが起きること)を、まず自分が経験しておきたい。

それを記録しておきたいなと。

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。
PAGE TOP