倒れないように整える(昨日のつづき)

実験、いかがでしたか?

「小指 」→ 足裏

「薬指 」→ 膝のあたり

「中指 」→ おへその下あたり。丹田とも言います(女性は子宮のあたり)

「人差し指 」→ 胸のあたり

「親指 」→ 頭のほう

だいたいこんなかんじになったのではと思います

こんなふうに、身体が「そういうつくりになってる」そうです

心配事や不安、緊張、焦りなどでいっぱいのとき

「気」が頭に集まってる状態

重心が上にあるから、ぐらぐら、不安定。

押すと簡単に倒れちゃう。

身体も抵抗できないし、心もぐらぐらして、

ストレスが加わると抵抗、軽くかわせない、流せない。

そんなとき、「中指」を引っ張ると

(「引っ張られる側」の姿勢になって、自分で指を引っ張る)

「気」が頭から丹田に降ろされてきて

肚がすわって、落ち着きます⭐︎

へそ下あたりに「グッ」とくる感じを、感じてくださいね

グラウンディングとも言いますね。

大木みたいに、自分の根っこをしっかり地面にはって

ずっしりと。

安定したいですね!!!

倒れたら倒れたで、良いクスリになるから

それはそれでいいってこともあるけど(笑)

なるべくラクに進めるといいですよね^ ^

自分の身ひとつでできちゃうので

緊張する場面、不安な時などいろんな場面で使ってみてください♪

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。
PAGE TOP